お問い合わせ

リフォーム事業

エアコンクリーニング

2017-11-13


いつもご覧いただきありがとうございます。
スタッフの原田です。
今日は当社でおこなっているエアコンクリーニングについてご紹介します。

こちらのエアコンのように、ルーバー(風を送る部分)やフィルター、上部のアルミ部分が汚れていたりします。長く使っているとカビや埃がついていますね。

IMG_0100

まずカバーやルーバーを外します。

IMG_0079

エアコンの電装や壁、床は水や洗剤がかからないようにしっかりと養生し
、アルミフィンクリーナーという強力な洗剤で洗浄していきます。

IMG_0075

最後に水でしっかり流して仕上げます。外したパーツとフィルターは別で洗い流して動作確認しましたら完了です。

風が出てくるところの掃除前後がこちらになります。

IMG_0102IMG_0105

真っ黒だった吹き出し口が、きれいになっているのがご覧いただけると思います。
エアコンの使用中にカビみたいなにおいが出てきた場合、クリーニングで消えることもあります。
みなさんも一度ご自宅のエアコンを覗いてみてください。
気になる方はお気軽にご相談ください。
見積もりは無料です。