畳をクッションフロアに変更
いつもご覧いただきありがとうございます。スタッフの原田です。
今回はマンションの一室の床を畳からクッションフロアに変更しました。
こちら畳がコンクリートの上にそのまま乗っているだけでした。ここに普通にクッションフロアを敷くと際の畳おさえより低くなってしまいます。そのため転ばし根太工法というものを用いて施工しました。
この工法は根太をそのままコンクリの上に置くものです。当然そのままだとずれてしまいますので、モルタルで固定と高さ調整をおこないました。
根太の脇に団子状に固められているのがモルタルですね。
そこに青色の断熱材を入れながら合板を貼っていきます。
下地を調整したのちクッションフロアを貼って完成です!
床を別のものに変えたいときも当社にお任せください!
見積もりは無料となっておりますので、お気軽にお電話ください。