お問い合わせ

リフォーム事業

屋根金属オールカバー工法による改修

2019-01-26


お客様のご自宅の屋根を金属オールカバー工法で修繕しました!
金属オールカバー工法とは、既存のスレート屋根の上に金属板を重ねる工法です。
スレート屋根は写真のような、最近の一般的な住宅に見られる屋根ですね。
IMG_2341
IMG_2342
既存の古い屋根の上からガルバリウム鋼板でできた屋根板を敷いていきます。
IMG_2343
IMG_2344
この工法には様々なメリットがあります。
まず塗装がはげにくく、頑丈なため何十年単位で長持ちします。
さらに屋根が二重になるため断熱性、防水性に防音性も向上します。
また工事自体も、既存の屋根を撤去する必要がありません。
そのため廃材処理費がかからず工事費用は安く抑えられます。
工事日数も短くすみます。
もしも今の屋根にアスベストが含まれていても、カバー工法なら飛散を防げます。

様々なメリットがありますが、カバー工法ができない屋根があります。
トタン等の金属屋根はカバーしても元がボロボロだと近いうちにまた改修が必要になる可能性があります。
日本家屋の瓦も厚みと波打つ形状のため施工できません。
オールカバー工法は屋根の下の野地板はそのままのため野地板が寿命のときは取替えたほうがいいかもしれません。

屋根で気になることがありましたらお気軽にお電話ください。