玄関ポーチタイルの貼替
今回は弊社のお得意様から紹介を頂いたお客様からのご依頼です。
玄関ポーチのタイルが数枚、割れたり浮いて剥がれたりで欠損しているので貼替をご希望とのことでした。
ではタイルが無い所に新しいタイルを貼ればOK、とはいきません。
というのも今の規格のタイルは昔より数ミリほど小さく、部分的に貼ると既存のタイル目地と太さが変わってしまい、見た目がおかしくなってしまいます。
普段見えない所ならともかく、玄関は家の顔ですから見栄えよく仕上げたいものです。
というわけですべてのタイルを剥がして貼り替えていきます。
事前に、新しいタイルの見た目が既存のタイルになるべく近くなるよう、お客様と実物サンプルを取り寄せて打ち合わせ済です。
タイルを剥がしていくと下地のセメントが全体的に大分劣化していたので、タイミング的に総貼り替えで良かったと思います。
着工から完工まで、養生期間を含め4日ほどかかりました。
タイルや外壁・屋根などのお困り事も弊社にご相談ください!