BLOG

BLOG

日々の話題を随時更新

2025.11.07

❄️冬前に見直したい!住まいの安心チェックリスト

~寒さ対策とトラブル予防で快適な冬を~

気温がぐっと下がる11月。
本格的な寒さが来る前に、お住まいの気になるところを一度チェックしてみませんか?
「今年の冬は去年よりあたたかく、快適に過ごしたい」——そんな方におすすめの簡単チェック項目です。

 

✅【1】玄関ドアのすきま風、気になりませんか?

ドアの立て付けやパッキンの劣化で、意外と多いのが“すきま風”。
少しの隙間でも、冷気が入り込み暖房効率が下がってしまいます。
👉 ドアレバーや鍵の動きが重いときも、メンテナンスのサインです。

 

✅【2】窓まわりの冷気対策

窓ガラスやサッシ部分は、室内の熱が逃げやすい場所です。
内窓の設置や断熱シートの活用で、体感温度がぐっと変わります。
👉 弊社でも人気の「内窓リフォーム」で、結露対策にも効果的です。

 

✅【3】浴室のヒートショック対策

寒暖差の大きい浴室や脱衣所は、冬場のヒートショックに要注意。
浴室暖房乾燥機や断熱浴槽の導入で、安心・快適なバスタイムに。
👉 冬のリフォームで最もご相談が多い箇所です。

 

✅【4】給湯器の動作チェック

「お湯が出にくい」「音が大きい」などの症状は、寒さでトラブルが増える前兆。
冬場は修理の依頼が集中するため、早めの確認が安心です。

 

✅【5】外まわりの点検も忘れずに

雨樋(あまどい)の詰まりや屋根のズレ、小さなひび割れも放っておくと雪や氷で悪化します。
目視でも構いませんので、ぜひ一度チェックを。

 

🛠️まとめ

冬前の点検は「トラブルを防ぐための小さな準備」。
気になる箇所があれば、早めのご相談がおすすめです。
弊社では、ドア・窓・浴室・給湯器など、冬の快適リフォームを地域密着で承っております。

お気軽にお問い合わせください😊